岐阜県の蛾類情報

蛾 聞   2024年版
 1948年から2010年の間に岐阜県で記録報告された蛾類を種ごとに採集場所、採集年月日、採集個体数、及びそれらが公表された文献をデータベース化しました。
 本ホームページを使用して岐阜県の蛾類情報を検索することが可能です。また一部の種については、本データをもとにして作成した分布図を見ることが出来ます。
 データに空白がある場合があります。その場合引用文献を調査していただけば、空白を埋めることができる場合があります。
 データベース化にあたっては誤入力がないよう極力勤めましたが、本データベースを基に調査研究等される場合には、元の文献を再調査されることをお勧めします。
 データベース化にあたっては、高等学校等クラブ誌、一般に入手不可能な情報雑誌等に発表されたデータは使用しておりません。
 種小名、和名、採集地名などは極力新しい情報に統一しました。したがって、元の文献とは異なる種小名、和名、採集地名をしている場合があります。この場合備考欄にその旨明記してあります。
 本データベースを無断で営利目的に利用することは原則禁止します。
  ■■ 名古屋市千種区穂波町3-36-3
◇■ 尾 藤 成 人
Gamon
Copyright(c) 2010 gamon all right reserved.
   



2024/04/01◎ 現在の「蛾聞」データは 2024年04月01日に更新したものです.
◎ ヤママユガ科の新属新種(化石種) が岐阜県可児市から記載されました (A-2023017)
◎ ヒラタマルハキバガ 科各種の和名語尾統一の提案がなされ (C-2023006) ましたので,「蛾聞」 もそれに従うこととし Depressariidae 各種名の語尾を統一しました.
◎ Rudisociara sp. 2 チビクリオビヒメハマキ として岐阜県から記載されていた蛾が Olethreutes miyanoi Nasu として記載され,岐阜県産が Holotype に指定されました. 
◎ Apethistis sp. キイロミツボシキバガ が海津市南濃町羽根谷記録されました (B-2022025)
◎ カクバネゴマフシロハビロキバガ に類似した未記載種3種が岐阜県で採集されていますが(A-2022032) ,この3種についての記録は種名が確定するまで,カクバネゴマフシロハビロキバガの記録とし備考欄に仮の種名を示す予定です.
◎ ヤガ科アオイガ亜科に属す日本未記録の Amyna sp. アカサビヤガ が岐阜県各務原市羽場町から記録されました (A-202201)